TOPへ
過去のTOP写真
リンク集
ベツノ〜ヘムの〜ちいさなうまや♪
注)♪ベツレーヘムのー小さな厩 空に〜星は〜大きく一つ という歌です。樹が歌うと↑になりますw
12/18(土)に幼稚園のクリスマス会でペイジェントが行われました。
いつも一番年長のゆり組がマリアさま、ヨゼフさま、博士、天使、そして
羊飼い達を演じます。今回燎が演じたのは博士でした。
それではその模様を写真でお届け致します。

教室の隅に飾られたクリスマスツリー。この木は本物を使用しています。綺麗ですねー(*^_^*)

教室の入り口付近には園児達の絵が飾られていました。こちらは燎の絵。去年までの絵と
比べても明らかに人らしく描けるようになってますねw題名は「博士達の旅立ち」だそうです。
本人曰く、まん中が燎だそうな。一番背が高くかっこいいのだそうですが・・・???

そしてこちらがその3人。まん中のちから君が一番凛々しく写ってるぞw
(写真はひだりがともひろくん、まん中がちからくん)もう一人の悪ガキ仲間が
写ってないですが(さくやくんの事。)そのうち出てきますので・・・。

これは博士のセリフシーン。全然緊張しておらず、良く声も出ていました。

没薬(もつやく)を持ってのセリフシーン。
没薬とはどんな病気も治す薬だそうです。
三博士からの生誕祝い

らくだに乗って没薬を届けに行くところです。

羊飼いと羊たち。羊たちはチューリップ組が演じます。来年は樹がこれをやりますねw

手前に写っている赤いかぶり物はチューリップ組の熊さん。これも来年樹がやる予定ですが・・・

早速フライングしております。なにせかぶり物大好きですから〜w

まん中がマリア様とヨゼフ様(あやちゃんとひでちゃん)二人とも良く声も出ていて歌も上手でしたw
あやちゃんの弟しゅんすけくんは樹と同級生で大の仲良し。来年が待ち遠しい?!

これが全体写真。後ろで手をあげているのが天使です。

ペイジェントも終わり今度はキャンドルサービス。左隣が悪ガキ仲間のさくやくんです。
燎より頭半分近く大きいのが分かりますね。小学校で一緒になるのはちからくんだけなのが残念かな。
この後蝋燭の火で二人して火遊びしてました。おねしょするぞ、おねしょww

キャンドルサービスも終わり毎年来て頂いている腹話術のサンタさんwとお話。

そしてさんたさんからサンタさん人形のプレゼント!この人形がまた良くできていて、音楽に合わせて
お尻を振りながら踊るんです。これに樹は夢中になってしまいなかなか離れませんでしたw
この箱を開けているのは年少、年中で受け持ちだった先生です。この後樹に向かって「来年は羊しないとねw」
と後1年先の話をしておりました。樹はサンタ人形に夢中で聞いちゃいませんでしたが┐('〜`;)┌

最後の写真。これが大の仲良ししゅんすけくん。樹「しゅんちゃ〜ん。」しゅんすけくん「たっちゃ〜ぁん。」
の中らしく、物置小屋で抱き合っておりましたw将来が心配です( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
TOPへ