☆SINCE 2004.4.4☆
welcome


川上幼稚園の問題児?


頓挫しておりました樹の入園式模様をお届けします。ちょっと当時の状況忘れてしまってそうで怖いですが・・・^^;
入園式の看板をバックにポーズ。燎はまぶしくてたるんでそうですが、樹の顔はちょっとお兄ちゃんになってますねw




園の方に目を向けていると、素晴らしい天気に桜もほころんでいます。ちなみに入園式は入学式の1週前にありました。




燎は本日ビデオ係。ママは隣で首チョンパw樹は仲良しの「たかちゃん」と早速隣同士で座ってふざけ合っていますw




始まる前から走り回りw





色々な紹介の後、一本と一本が・・・♪の歌に併せて子供達が指で数を合わせていきます
この時点では「3本と3本でね〜こ(髭を指で表す)になって〜〜♪」と歌っています。






 5本と5本で・・・






蝶々になって・・・ってうまく蝶になってへんがな(笑 たかちゃんは上手だけど女の子は上手く出来てないですねw






この日の燎はというと、カメラマンをやっておりました。かなり真剣に撮ってる姿に大笑いw






これはヘビのお面をかぶってヘビになりきっている様子。






次の出し物まで座って待っているところ。た、樹の椅子、みんなよりだいぶ前にないかい?
なにげに後ろで写っている燎の真剣な感じもgoodですw






そろそろ入園式も終わりに近づいてきました。今度担任になってもらう「関川さやか」先生から連絡帳をもらいます。





関川先生は今年の3月まで川上幼稚園へ研修に来られていたのですが、4月より正式な先生となられ樹のクラス
「ちゅうりっぷぐみ」の担任になりました。ちょっ顔をこわばらせ、おもっきり緊張した感じが初々しい入園式でしたw





燎の時は悪ガキ3人組でしたが、今度のちゅうりっぷぐみはお友達が少なく、当面は悪ガキブラザーズって感じに
なりそうです。誰と誰かって?そんなの言わなくても写真の二人に決まってますがなw(流石燎の弟って感じ)
あ、樹の場合は燎以上に問題児かも。だって たつきのばあいはぁ〜〜次男ですからぁ〜〜〜 残念ン?!




TOPへ